S.E
転職のきっかけ:
前職は飲食業界の接客業でしたが、日々忙しくお客様と接することも少ないまま、日々決まった流れ作業をこなす毎日で不満はありませんでしたが、何か物足りなさを感じていました。もともと人と接することが好きという事もあり、より人と密に関わる仕事がしたいと思い転職を決意。現在は育成トレーナーとして社員一人一人と向き合っています。
PROFILE
S.E/育成トレーナー
2017年入社
営業部から育成トレーナーとして抜擢された尽くす男
新入社員の教育から、営業社員のスキルアップトレーナーとして
各部署で活躍中
Q1.この会社に入社を決めた理由は?
当社のホームページを見たとき、通信機器やサービスを企業に対して提案・販売すると書いてありましたが、いまいち想像がつかなくてどんなものを売るのだろう?と興味が沸いたことがスタートです。細かく調べていくうちに、電話機や複合機など普段仕事で当たり前のように使っていて、無いと困るものばかりだったため、これだったらお客様にとっても必要なもので、必ず喜んでもらえると思い「いける!」と思い入社を決めました。(笑)Q2.入社後の印象はどうでしたか?
入社する前の営業に対するイメージは、「契約を取るまで帰ってくるな!」という毎日怒られるYouTube動画の影響を受け過ぎていてかなり構えて入社しました。(笑)今思えば極端だったと思います(笑)。しかし、入社後は元々のイメージと全く違い上司や先輩たちは優しい方が多く、営業のイロハから考え方まで丁寧に教えてもらいました。「物売りではなく、価値を提供できる営業になれ」という言葉は、今でも私自身が研修で新入社員に伝えている考え方ですね。Q3.”ありがとう”と言われたエピソードは?
自分が指導に関わった社員が独り立ちして、前向きに楽しそうに仕事をしながら「トレーナーのおかげで売れるようになりました!ありがとうございます!」と笑顔で言われた時に感謝される喜びを感じましたね。「十人十色」という言葉がありますが、性格も価値観も違う社員たちに、相手にあった伝え方を試行錯誤し理解してくれた時の表情などを見ると、この仕事をしてみて良かったなぁーと実感しています。
Q4.育成する上で大切にしていることは?
社員が「やってみたい!」と思い、自発的に行動するような動機付けを大切にしています。売りつけるのではなく、お客様のために提案・改善を実践することでお客様にも想いが伝わり喜んでいただけます。利己ではなく利他で物事を考えられるマインドセットを意識して動機付けしてますね。そのため、作業を教え込むのではなく「なぜ、何のために行うのか」目的を明確化して納得できるまで落とし込むようにしています。当然、伝え続ける必要があるため時間がかかりますが営業力は人間力に比例するので大切なことだと思っています。
Q5.最後に、今後目標とすることは?
育成する社員に仕事のやりがいを感じてもらうことです。やりがいと言っても、人それぞれ価値観も違うため簡単ではないですが、その社員の可能性を1%でも高めてあげれるように、自分の考え方・スキル・経験値を余すことなく伝えていきたいなと思っています。人に伝える仕事は自分磨きも必須なので、気合いいれて頑張ります(笑)。あと、育成部署の拡大と組織化も中期的な目標として掲げています。1 DAY SCHEDULE
とある1日のスケジュール
-
9:00
出社
トレーニングスケジュールの確認。
-
9:30
育成社員とのゴール設定/移動
1日の育成スケジュール・目標を社員と共有します。
-
10:00
商談同行(1件目)
お客様先に一緒に入りサポートしながら課題点を見つけます。
-
12:30
昼休憩
-
15:00
商談同行(2件目)
1件目のフィードバックから改善出来ているかチェック。
-
17:00
営業所戻り
全体総括、課題点のロールプレイングによる指導。